50歳からの覚え書き

50歳の今を綴っています

お得な情報

ウェルシアのお得が満載

本日から5日間利用できる10%offクーポンが配信されました。毎月恒例の企画ですが、今回は更に3か月限定でpaypayクーポンが配信されました。 3ヶ月限定paypayクーポン ウェルシアアプリからpaypay支払いした方が5%とお得です。 併用すれば一品約束15%近くお…

今日はウェル活の日です

毎月20日はウェルシアお客様感謝デー 最近よくテレビでも耳にするようになったウェルシアのウェル活、今日はその日です。 今後、この特典はWAONポイントのみになるようです。Vポイントを貯めていた方は9月20日以降のお客様感謝デーでは特典の利用ができなく…

JCBのタッチ決済キャンペーンが始まりました

エントリーのうえ、タッチ決済を利用するだけのお得なキャンペーンです。 私はJCBカードSでエントリーしました 対象のお店が少ないのが欠点ですが、よく利用する方にはうってつけのキャンペーンですね。 私はJCBカードSを持っており、早速エントリーしました…

本日はウェルシアで約20%近くお得です

毎月10日が10%還元デー ウェルシアカードを持っているとお得な日が増えましたね。本日はその日です。 ウェルシアカードに追加されたお得な日については過去記事でご紹介しました。 ウェルシアメンバー限定クーポンで10%OFF さらに本日から5日間使える…

LINEチラシ得々マラソンがスタート

キャンペーン期間は2024年6月6日(木)11:00 〜 6月25日(火)23:59となっていますので、毎日獲得すれば最大20ポイントが獲得できます。 ▼獲得するとラインウォレットの通知が来ます▼

ウェルシアのLINEクーポンが配信されました

6/5〜6/9に利用できるLINE特別感謝クーポンが配信されました。LINEの友達限定クーポンとなります。 期間中一品のみが10%offで購入できます。 もし過ぎてしまったら、6/10はウェルシアカードで買い物をするとお得です。 ウェルシアカードの作成はECナビ経由が…

キューモニターのポイントを現金化しました

私が登録しているポイントサイトであるキューモニターで3500ポイント(3500円相当)を現金化しました。 キューモニターでは現金化できる キューモニターではナナコポイントやdポイントなど色んなポイントにも交換出来ますが、私はドットマネーというサイトを…

ECナビをご紹介します

ネットショッピングのポイントが実質3倍になる方法!?すでに700万人以上が得をしているポイントサイト「ECナビ」をはじめるべき5つの理由! ▼登録無料!まずは登録してみよう!▼ -------------------------------------------------------- 1. ECナビはポイ…

ウェルシア特別感謝クーポンが配信されました

ウェルシアのLINEともだち限定で特別感謝クーポンが配信されました。期間は本日から6月2日までです。 今日まではウェルシアアプリのお得デークーポンも利用できます。 ウェルシアアプリでは1日一回、WAONポイントが当たるくじが引けますのでおすすめです。…

dポイントアプリをご紹介します

皆さんはポイントカードを利用していますか?dポイントや楽天ポイント、最近統合したVポイントなど多くのポイントがあり、買い物の時に貯めている方も多いと思います。私もいろんなポイントを貯めていますが、買い物をしなくても貯めることができます。 毎日…

あなたのメイン回線はどこですか?楽天モバイルのご紹介です

私のメイン回線は楽天モバイルです 私のメイン回線は楽天モバイルです。何故かというと、自宅、職場共に一番電波が強いからです。ドコモは自宅のリビングは弱くて通話がよく途切れます。職場は全くダメで3Gに切り替わってしまいます。 ソフトバンクはまだマ…

楽天モバイルの紹介キャンペーンです

なんと今なら13000ポイントもらえる情報です。楽天モバイルを契約頂くと最大13000ポイントもらえるキャンペーンを実施中です。大変お得ですので検討中の方は是非どうぞ。 【楽天モバイルのご紹介です】 楽天モバイルは、契約数600万回線突破!業界最高水準!…

JAカード直売所キャンペーン 9月,10月

JAの直売所をよく利用するのでJAカードを持っています。JAの直売所ではいつでも5%OFFで購入できるのでお得なカードなのですが、期間限定で更にお得に利用できるときがあります。今年の9,10月は+10%がポイント還元されるようです。

朝の日課としてポイ活をしています

毎朝起きて先ずすること、それはポイ活。スマホアプリでポイントがたまるサービスです。毎日必ずポイントがもらえるもの、くじで当たればもらえるものなどがあり、1日1回の利用に限定されているものがほとんどです。 下に書いたのは必ずもらえるサービスです…

わが街の地域活性化クーポン第2弾が始まったが!使い勝手が悪すぎた

デジタルクーポンは一口5000円で購入すると7000円分買い物ができます。利用方法はレジでQRコードを読み込んで、金額を入力して、レジの担当者に見せて、OKを押す。これ、非常にめんどくさいんです。 じつは近所のスーパーが先日、セルフレジを導入したため、…