50歳からの覚え書き

50歳の今を綴っています

日々雑記帳

久しぶりに見たアゲハチョウの幼虫

子供の頃は良く見ましたが、最近見かけていませんでした。 庭に柑橘の鉢植えを置いておいたら、いつの間にか葉っぱがなくなっている。良く見ると、アゲハチョウの幼虫がいました。 この鉢植えは母親が食べた後の種を蒔いたものです。 昨日の夕方に発見した時…

父の日のプレゼント

就職した息子から初めての贈り物 朝、宅急便で届きました。 自分ももらう立場になりました コーヒーメーカーはもう1人から買ってもらいました。

自宅の庭と近所の河原に咲いていた花

自宅の庭に咲いていた花 マツヨイグサの花が咲いていました。 調べてみると、いわゆる雑草のようですね。 河原に咲いていた花 カタバミの花 ハルジオン

東京ディズニーランド

きのう、十数年ぶりに東京ディズニーランドに行きました。土曜日なのでそこそこに混んでいました。 驚いたのはチケットは全て電子化されていたこと、スマホは必須のようです。 メインのiPhone12mini(主回線・楽天モバイル、副回線・LINEMO)とサブのiPhoneS…

食品から検出されたセレウス菌

食中毒を疑って食品を検査したところ、セレウス菌が検出されました。 特徴としてはNGKG寒天培地でレシチナーゼ反応が見られることです。 菌の周りのモワモワがそれで、目玉焼きのようです。これは卵黄反応ともいい、培地に入っている卵黄によるものです。 セ…

さくらんぼを買いに

子供達にあげるため、さくらんぼを買いに行きました。 農園の方の話では、今年は不作だそうで、予約客分しか確保できていないそうです。無理を言って4パック作っていただきました。 ニュースによると双子のさくらんぼが多いのだとか。何か理由でもあるので…