50歳からの覚え書き

50歳の今を綴っています

家屋の補修

玄関ドアの再塗装は難しい

玄関ドアの塗装を業者さんが剝がしてしまったので、再塗装することになりました。 経緯については過去記事に掲載しました。 tyhobby.hatenablog.com 本日、玄関ドアの再塗装が行われました。 色はシルバーですが・・・・ 塗らないほうがよかった? シルバー…

足場の解体

庭が広く使える 本日、足場の解体作業が行われました。ようやく庭にクルマを気兼ねなく止められます。また、防犯上も安心です。 塗装された我が家のお披露目 塗装後の我が家の全体を初めて目にすることが出来ました。ツートン色のコントラストが弱く、色合わ…

ベランダの床なり改修工事

ベランダが床なりしていたので、対策工事に加えて防水塗装もしてもらいました。 床なりは結構以前からしていたのを放っていたので、段々酷くなっていました。足場を組むので同時に工事することにしました。 床の貼り替え ベランダ床の貼り直しのようです。新…

外壁塗装は悩みが尽きない

外壁の塗装が完了したとの連絡がありました。そこで、朝になってからよく確認してみると。 外壁の凹んだ部分にプツプツ 家のサイディングには凹凸がありますか、この凹んだ部分の塗装に気泡でしょうか、プツプツが所々にあります。よく見ればレベルですが。 …

外壁塗装が行われました

昨日は朝から晴れていたので外壁塗装の続きが行われました。中塗りの続きと外塗りです。 仕事から帰宅すると 雨樋などの一部も塗装してありました。外壁とは違う塗料だそうです。 玄関ドアの取手に塗料が付いていました。 試しに爪で擦ってみましたが、落ち…

外壁の下塗り・中塗り

今日は久しぶりに晴れました。塗装屋さんが朝8時に到着して作業開始です。透明の下塗り後、中塗りが行われました。 ツートンの色合わせは難しい 今回はツートンにしましたか、やはりサンプルとは色の感じが違います。もう少しコントラスト強めでも良かった…

天気の悪い日が続いています

沖縄は梅雨入りのようです。ここのところ、天気の悪い日が続いています。 今日は朝から曇りですが、これから雨の予報です。今日は職人さんが、5人入って下塗りの予定ですが、どうなるのでしょう? そもそも、先週中に外壁の塗装は終わる予定でしたが、月曜日…

壁の塗装に向けた養生

今日は壁の塗装のための養生が行われました。今日は金曜日、本来であれば月曜日が、養生の予定でしたが。この先心配です。

屋根の補修をしています

屋根を補修しています。カバー工法と言うらしい。

外壁の色選びは難しい

家の壁を再塗装します。何色にしたらいいかって迷いますね。 メーカーから板状のサンプルを作ってもらいましたが、色見本とはだいぶ印象が違います。家の中と外とでも見え方が違うし、家全体に塗装した場合はまた違いそうです。 で、最終的に決めた色はキク…